山口慎一と百々政幸のユニット、4.16大久保ひかりのうまでライブ

Yapoos、ex.soyuz projectの活動で知られる山口慎一と、同じくex.soyuz projectと、dipヤマジのユニットpharmacyでも活躍した百々政幸の二人のユニット:neuchikokiがこの日からcoherenceに改名し、再始動する。二人が縁の有る出演者で集うイベントが、大久保にオープンした「ひかりのうま」で開催する。タイトル:(特に無し)日時:2015年4月16日(木)open 19:00/start 20:00会場:音楽と珈琲 ひかりのうま (大久保)料金:2000円+D(当日のみ)出演:coherence(ねうちこき)галактика高橋コージ(SpikyRK~BLD)谷口マルタ正明(弾き語り)発券:当日店に入らして下さい

谷口マルタ正明 Taniguchi Maruta Masaaki:80年代より東京のアンダーグラウンドの演劇シーン、ライブハウスシーンで活動しているボーカリスト。90年からは、ライオンメリィ(ex.Yapoos)・坂本弘道・滝本晃司(ex.たま)・松本正と組んだサイケデリック・バンドecho-U-niteのフロントマンとして活動。また平行してP-MODELの元メンバー・ことぶき光と組んだアブストラクト・テクノ・ユニットPhnonpenhMODELで活動し、3度のヨーロッパツアー、中国ツアー、インドツアーなどを敢行。今回のライブは、その原点であるアコースティックギターによる弾き語りソロとなる。

галактикаBlackLoveFantomのメンバーとして数々のニューウェイヴ系イベントに参加、平行してTrashSugerまたは個人でもDJ YUUとして数々のインダストリアル系イベントにも参加。フリーセッションではベーシストとしてMOnday_Of_MOTLEy_TEchnOLOgisT(於:URGA)にレギュラー参戦。今回はメタルパーカッションを引っ提げてгалактика名義でのライブパフォーマンス。

高橋コージ(SpikyRK~BLD)ばちかぶり(2013)、ガガーリン(2012)、the fly(北京)、Commandment 7、BLIND LEMONDOG、Spiky R.K.等にギタリストとして参加。2012年新宿ロフトでのプノンペンモデル帰還イベントにて、現coherenceの二人と初共演、2014年より谷口マルタ正明ユニットに参加。今回は個人名義でのパフォーマンスを披露。

coherence (≧ねうちこき (:neuchikoki))そもそもプログラミングの延長線上での作曲が第一歩であったという山口慎一(Yapoos、ex.soyuz project)と、演奏という行為から逃避、ひたすらアナログシーケンサーとWカセットデッキでの録音を第一歩とする百々政幸(ex.soyuz project、Ambirnt7、F.E.O.D.etc…)。ある意味、音楽的基礎とは云いがたい生い立ちを持つ二人から為るサウンドプロジェクトユニット。https://www.youtube.com/channel/UC25P25XX3G5npHshU7IXezw

0コメント

  • 1000 / 1000