元堕空の藤井政英が4/25にイベント「断食夜話」の開催

元堕空の藤井政英が4/25に新宿ウルガの閉店前に彼の自主企画イベント「断食夜話」の、ウルガでの最後の開催をする。「4月25日は、ちょうど15年前の2001年に、藤井がYBO2に加入しての初ライブの日で、会場もまさに同じ新宿URGAでした。YBO2、中山ラビ、ギャーテーズ、の三組。そして今回のライブは ウルガ閉店前の最後の春の同じ日に、藤井政英15周年ライブとして『断食夜話』。今回12年弱ぶりにしてウルガでの最後の断食夜話。出演は自分と藤井が選んだ2バンド。」以上、藤井政英のコメント

断食夜話とは。藤井が、YBO2が活動停止となった後、2002年から04年にかけて、ウルガを会場に行った企画。当時交流があった中で「かっこよいのに活動の場があまり無くもったいない」と感じていたフィーカルマターとtrans riverなどのバンドの世の中への紹介、及び自らの活動の次への模索、実験、解放の場として始めた。サイケデリック~オルタナティブなカラーのイベントだった。

04年に前述のフィーカルマターとtrans riverそれぞれの中心人物により結成、藤井も結成時に誘われ初ライブから2年間ベーシストとして在籍。藤井在籍時はウルガをホームとして活動していた。近年はフルートを擁する独自のプログレサウンドでCD、ライブとも好評な彼らの久々にして最後のウルガ帰還、なわけですが、なんと今回特別編成、として、オリジナルベーシスト、藤井が参加。

swaraga
藤井が近年のウルガで観たり対バンした中で、バンドサウンドとしての音の部分と、かつ「歌」がその音の核として存在しているという、言葉で表すと当たり前のように聞こえるけどなかなか難しい深い部分なのですが、そういった部分でシンパシーを覚えたバンド。自らが歌う活動で、対バンしたいなあ、と思っていた。サウンドメイキングやリズム的にも、断食夜話にぴったりで、かつ藤井の今現在の活動においての「歌」というテーマ的にもバッチリ、今回出演いただくことに。

藤井政英 with friends
藤井政英 with friends、は、藤井がギターを弾き自作の曲を歌う今現在の活動を、山崎怠雅 (シンガーソングライターでもあり山崎怠雅グループ、魔術の庭、灰野敬二とのHardy Soulなど様々なバンドに参加の多彩ミュージシャン)、南部輝久(近年藤井と活動を多くともにするドラマー、Aural fit、他。) のヘルプで。DJは藤井がその昔URGAで出会い様々な形で共演もしてきた、KnowMeZの水野俊介。VJは最近様々なイベントで活躍目覚ましいAzvsa Chainsaw。4/25(月)新宿URGA"断食夜話"開場 & DJスタート19時 / バンド開始19:30前売¥2000 当日¥2500 + 1drink【出演】・藤井政英 with friends(山崎怠雅、南部輝久)・swaraga・鵺【DJ】水野俊介(KnowMeZ/Forest Summer Snow/DJ水辺)【VJ】Azvsa Chainsaw

bOOsterstOre News

ブースター・ストア主催のイベント、及び関連ニュースを掲載します

0コメント

  • 1000 / 1000