ファッションレーベルyo asaのライブイベントに不失者と青葉市子が3/5に出演

ファッションレーベルで有りながら、これまで非常にエッジの効いたライブイベントを行って来た、 yo asa が、来年2017年 3 月に六本木 Super Deluxe にてコンサート企画を開催する事が決定した。出演は灰野敬二率いるロックバンド「不失者」と、 10 月に3年ぶりのフルアルバムをリリースした「青葉市子」。 時代に強烈な存在感を残すこの両者による異色のツーマンライブとなる。日時:2017年3月5日(日曜日) 開場17時30分,開演18時30分(21時30分終演予定)会場: 六本木Super Deluxe(東京都港区西麻布3-1-25)椅子席有り。禁煙。出演: 不失者,青葉市子料金:前売 3800円,当日4300円 (共に別途ドリンク代)チケット:e+ プレオーダー  11月30日(水)12時より不失者
灰野敬二 : vo, g, etc.森重靖宗 : bRyosuke Kiyasu : ds灰野敬二(はいの・けいじ)1952年、千葉県生まれ。1970年、エドガー・アラン・ポーの詩から名を取ったグループ「ロスト・アラーフ」にヴォーカリストとして加入。また、ソロで自宅録音による音源制作を開始、ギター、パーカッションを独習する。1978年にロックバンド「不失者」を結成、ハードロックに全く新しい強力で重層的な次元を切り開く。1983年から87年にかけて療養のため活動休止。1988年に復帰して以来、ソロのほか不失者、滲有無、哀秘謡、静寂、Vajra、サンヘドリン、Nazoranai、Hardy Soulなどのユニット、Experimental Mixture名義でのDJ、セッションや他ジャンルとのコラボレーションなど多様な形態で国際的に活動を展開。ギター、パーカッション、ハーディ・ガーディ、各種管弦楽器、各地の民間楽器、DJ機器などの性能を研ぎ澄まされた身体性と独自の演奏技術で極限まで引き出し生み出される比類のない音は、超越なきシャーマニズム、荒れ狂う知性と認識に満ちている。170点を超える音源を発表し、確認されただけでも1500回以上のライブ・パフォーマンスを行なっている。 森重靖宗 (もりしげ・やすむね)チェロ奏者、即興演奏家。国内外の数多くの音楽家や舞踏家等と共演。アコースティック楽器の可能性を広げて奏でられるその様々な音響は、繊細かつ豊かで独特である。時に自作曲のチェロによる弾き語りや、ピアノを使った演奏なども行う。灰野敬二率いるバンド「不失者」ではエレキベースを演奏。音楽活動以外にも写真作品集を発表。Ryosuke Kiyasu2003年にスネアドラムを使ったソロ公演を、北米カナダにて開始。以降アメリカ、カナダ、韓国などといった国々でソロツアーを行う。自身のリーダーバンドであるグラインドコアのSETE STAR SEPT、フリージャズのKIYASU ORCHESTRA、灰野敬二氏のバンド、不失者のドラマーとしても知られている。また、カナダのハードコアバンドTHE ENDLESS BLOCKADEの元ドラマーで、バンド立ち上げメンバー。青葉市子
音楽家1990年生まれ。2010年、1stアルバム『剃刀乙女』でデビュー。2016年10月に5枚目となる3年ぶりのソロアルバム『マホロボシヤ』をリリース。舞台作品では『レミング~世界の涯まで連れてって~』『cocoon』『0123』への出演や朗読劇『みつあみの神様』の音楽を担当。その他CM音楽、ナレーション、イラスト、作詞家、エッセイ等様々な分野で活動中。

bOOsterstOre News

ブースター・ストア主催のイベント、及び関連ニュースを掲載します

0コメント

  • 1000 / 1000