ウルガ最後のセッション当日、追加出演者に藤井政英

Sarava!URGAもいよいよ最後の日となった開催日当日、急遽追加出演者を告知する。元堕空の藤井政英がギターで参加する。各界のキレ者を集めたセッションイベント。参加メンバーを演目にそれぞれ振り分けるウルガセッション。ウルガ閉店一日前のこの日が最後の開催となる。TELLとMOMOが主体となってウルガで行われたアンビエントミュージックのセッションイベント[MOnday_Of_MOTLEy_TEchnOLOgisT]と、bOOsterstOre主体のロックセッションを合体させて送る一夜。

・タイトル:Saravah!URGA - ウルガセッション Final
      アンビエント+ロック
・日 時:2016年5月30日(月)  18:30 / 19:00
・会場:新宿ウルガ
    住所: 東京都新宿区歌舞伎町2丁目42−16
    電話:03-5287-3390

・出演:TELL(Musu Bore)
    MOMO(COHERENCE)
    ヤマジカズヒデ(dip)
    山口慎一(COHERENCE,YAPOOS)
    中西智子(アレルギー)
    増原克彦(koldcake,Musu Bore,Der Eisenrost)
    TAN (Hiroshi Taniuchi) 
    しゃあみん(ASYLUM,紅ノ桜)
    アンクー(dummy-xD)
    シンタロウ(dummy-xD,munimuni)
    モトハシヤスユキ
・演目:アンビエントセッション、ロックセッション

・料金:2500yen / 3000yen(税込/ドリンク代別) 
・制作:ウルガ/bOOsterstOre
・発券:店頭 5/1 ※プレイガイド発券無し
    会場店頭販売
    チケットウルガ http://www.urga.net/ticket-top.html
・問合:URGA 電話:03-5287-3390

・入場順:1.店頭
     2.手売り
     3.予約引き換え
     4.当日券

TELL
 
高校時より独学でドラムをはじめ、87'サイバーパンクバンドMOTHER GOOSEでインディーデビュー。その後同バンドでメジャーより数枚のコンピレーションに参加。以降セッションドラマーとしてのキャリアをスタートさせJAZZや民族音楽にも傾倒しjazz系ユニットにも積極的に参加。またマシンとの融合追求からいわゆる同期モノバンドにも数多く参加し才能を評価される。現在はNWユニットMusu Bore等で勢力的に活躍中!!疾走感の有る8ビートや抜群のグルーヴ感覚,繊細な感情表現に長けたプレイは多くのミュージシャンから信頼と支持を得ている。 

ヤマジカズヒデ
 
90年代を代表するサイケデリック・ロックバンドdipの中心人物「ヤマジカズヒデ」が、ソロ名義で1991年から1994年の間にバンド活動と並行してライブ活動及びアルバムを制作。ヤマジはミュージシャンズ・ミュージシャンとしての評価も高く、中村達也(LOSALIOS)が認める数少ないギタリストの一人であり、クハラカズユキ(TheBirthday)とはqybというユニットを組み活動している。また変わったところでは板尾創路(130R)もdipのファンであることを公言するなど、奇才たちのアンテナを刺激し続けている。dip.under.jp 

MOMO
 
百々政幸(ex.soyuz project、Ambirnt7、F.E.O.D.etc…)シンセサイザープログラマー/コンポーザー/エンジニア 

山口慎一
 
ヤプーズ、COHERENCE、でプログラミング、キーボード担当。 

しゃあみん
「へたくそ」「アンダーザヴェール」「マリア観音」「ヴェクサシオン」「ポチャカイテマルコ」「スパイラルトーンズ」等を経て 現在「ASYLUM」「紅ノ桜」「MONEY iS GOD」「MADEW」「母檸檬」「ラスティノート」等に参加。ベース、ギター、キーボード、チェロ等を演奏。詩人、音楽家。 

中西智子
 
ソウルフラワーモノノケサミット(チンドン太鼓で参加 2002-2005)、ママスタジヲ(2004-2006)、alcana(2006-2015)、アレルギー(2014-)、現在 GUNIW TOOLS、間慎太郎、wipe、イケダツカサのサポートとしても活動中。 

増原克彦
 
2004年から殻のベーシストとして活動後2012年koldcake結成、現在Musu BoreとDer Eisenrostでも活動中。 

TAN
 
TAN (Hiroshi Taniuchi) Guitar , Vocal, Composition and Engineere etc... ソロユニットHIROCINEMA, や吉田光(derzibet )主宰 轟音トランスバンドLOCO-APES ではVo&G として、GではMOMOを中心としたNEWWAVEユニットZOFFや、 アシッドフォークロックの匂いを漂わせるshim のサポートギター、 他、様々にジャンル、カテゴリーを排除した独自のギタースタイルで幅広い音楽性を奏でる。PLUS+FACTOR STUDIO 主宰。 http://plusfactor.info 
Shintaro
 
2012年、munimuniに加入、2013年dummy-xDに加入、各地でマジイケてるドラムを叩きまくっている。 

アンクー
 
ロックバンドdummy-xDのギターボーカル。

bOOsterstOre News

ブースター・ストア主催のイベント、及び関連ニュースを掲載します

0コメント

  • 1000 / 1000